腎臓病の犬に人気の療法食は?フード選びに悩んだらチェック!

腎臓病を発症したら食事の管理がとても大切です。しかし、動物病院で処方された療法食を愛犬が気に入らなくて、お困りの飼い主さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、腎臓病の子と暮らしている飼い主さんたちに、今どんな療法食を与えているのか聞いてみました!色々な療法食が登場するので、愛犬のお気に入りを探す上でぜひ参考にしてみてください。

(TOP画像:Instagram/ @mie_021012_ )

慢性腎臓病になったら食事療法が大切

(画像:Instagram/ @pyu_camera

腎臓を保護するための食事

腎臓は、長年働き続けるうちに少しずつ機能が衰えていきます。そして、ある一定以上機能が低下すると慢性腎臓病となります。一度低下した腎機能を回復させることは難しいため、残っている腎機能を保護するための食事療法は非常に大切です。中でも腎臓に負担をかけるタンパク質、リン、ナトリウムは摂取量を適切に制限しなければなりません。どれも体にとって必要な栄養素なので、過剰に制限するのはNGですが、愛犬の腎臓の状態に応じてコントロールする必要があります。腎臓病の犬のための食事管理についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひあわせてご覧ください。

関連記事

愛犬が慢性腎臓病になって食事制限が必要になると、療法食を処方されます。しかし、腎臓病のための療法食は塩分などの制限によって味が薄く、犬自身も病気で食欲が落ちているため、療法食を食べてくれないことも少なくありません。愛犬が食べてくれるフード探[…]

腎臓病の犬は食欲が低下しがち

腎臓は血液中の老廃物を濾過し、尿として体外に排出する大切な役割を担っています。慢性腎臓病が進行すると体内の老廃物がうまく排出されず、気持ちが悪くなって食欲が落ちてしまうことは多いです。さらに、腎臓病の療法食はタンパク質やナトリウムなどを制限しているため味が薄く、余計に食欲不振に陥りやすくなります。動物病院で処方された療法食を、愛犬が食べてくれないのも珍しいことではありません。

腎臓病の犬が療法食を食べてくれない時はどうする?

(画像:Instagram/ @ke_rock_ )

色々な療法食を試してみて

処方された療法食を食べてくれないからと諦めてしまうと、腎機能はどんどん低下してしまいます。一般的に動物病院で処方されるのはドライフードが多いと思いますが、療法食にもウェットタイプやミルクタイプなど様々な種類があるので、その子が気に入ってくれるフードを見つけてあげるとよいでしょう。せっかく買ったのに一切口をつけてくれなかった、ということもあるので、新しい療法食を買うときはお試しパックなど少量のものを選ぶといいと思います。

雰囲気作りも大切

なかなか食べてくれない時でも、ちょっと手を加えたり気分を変えたりするだけで食べてくれることもあります。例えば、療法食は粒が大きいので、ぬるま湯でふやかしてあげると食べやすいかもしれません。ふやかした食感が苦手な子は、フードクラッシャーなどで砕いて粒を小さくしてあげるとよいでしょう。

また、お家の中では食べてくれなくても、お外でピクニックのようにしたら食べてくれたり、一粒ずつ手からあげたら食べてくれたり、食事の雰囲気を変えるだけで食が進むケースもあります。色々試行錯誤しながら療法食を食べさせてあげてください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Qooppy(@qooppy_dog)がシェアした投稿

腎臓病の犬に人気の療法食ランキング

(画像:Instagram/ @shoko_nero_mam  )

選択肢を増やそう!

処方された療法食を食べてくれなくても、他の療法食なら食べてくれるケースもあります。そこで、愛犬が気に入ってくれる療法食を探せるよう、Qooppyで「みんなが食べてる療法食はどれ?」というアンケートを実施しました。127名の飼い主さんの回答をもとに、人気の療法食ランキングを作ったので、ぜひ参考にしてください!

(※注)こちらで紹介している療法食ランキングは、実施したアンケートの結果に基づいて作成したものであり、専門獣医師の監修等は入っておりません。場合によっては体にあわないケースもあると思うので、療法食を切り替える際は必ず事前にかかりつけの獣医師に相談するようにしてください。

腎臓病の犬に人気の療法食ランキングTOP10

■1位 ロイヤルカナン 腎臓サポートセレクション

堂々の1位にランクインしたのは、動物病院で処方されることの多い「ロイヤルカナン 腎臓サポートセレクション」。リンの含有量を抑え、消化に良いタンパク質(鶏・七面鳥)を使用した腎臓病療法食です。ドライタイプですが愛犬の食欲を誘う香りと粒の形で、食欲が落ちている子にもおすすめです。

<公式サイトはこちら

■2位 ドクターズケア キドニーケア

僅差で2位だったのはドクターズケア キドニーケアです。タンパク質・リン・ナトリウムを制限したドライタイプの療法食で、腸内環境を整えるフラクトオリゴ糖が配合されています。健康な腎臓を維持するために「オメガ3脂肪酸」も配合されています。
<公式サイトはこちら

■3位 アニモンダ インテグラ

アンケートではウェットタイプを与えている方が圧倒的に多かったですが、他にもドライタイプや缶詰タイプがあり、味のバリエーションも豊富です。グレインフリーの腎臓病療法食なので穀物アレルギーの子も安心して食べることができます。

<公式サイトはこちら

■4位 ナチュラルハーベスト キドニア

人工の防腐剤・着色料・香料は使用せず、できたての美味しさにこだわったドライタイプの腎臓病療法食です。お腹の善玉菌を増やすプロバイオティクスや、老廃物の排出を助けるゼオライト・キチンキトサンを配合しています。

<公式サイトはこちら

■5位 FORZA10 リナール アクティブ 腎臓ケア

FORZA10はイタリアの獣医師が開発した療法食です。ドライタイプの腎臓ケアは、リン・タンパクの含有量が調整されており、さらに健康な腎臓を維持するフィトケミカル成分も配合されています。

<公式サイトはこちら

■6位 愛情ごはん食事療法食 Dr.宿南のキセキのごはん

日本の宿南獣医師が開発したドライタイプの腎臓病療法食です。低脂肪の鹿肉とカンガルー肉をメインに良質なタンパク質を配合し、リンやナトリウムの含有量を軽減しています。

<公式サイトはこちら

■7位 犬心 低タンパクバランス

「安心して長く続けられる」をコンセプトにした、「腎臓・肝臓・心臓」をケアする低脂質の療法食です。タンパク質とミネラルを制限しつつ、総合栄養食の基準を満たしています。こちらもドライフードです。

<公式サイトはこちら

■8位 FORZA10 リナールアクティブウェット(フラットフィッシュ)

(画像:株式会社Tricco International

FORZA10 リナール アクティブ 腎臓ケアのウェットタイプ。アイスランド原産の赤カレイと自然飼育のチキンを使用し、グレインフリー仕様になってます。植物由来の成分がマイクロカプセルに閉じ込めてあり、利尿機能の健康維持の力にもなってくれます。

<公式サイトはこちら

■9位 ダイエティクス キドニーキープ

(画像:日清ペットフード株式会社

動物医療機関の協力のもと開発されたドライタイプの療法食です。腎臓病対応フードの推奨範囲を満たすよう、低タンパク・低リン・低ナトリウムに調整されています。犬の嗜好性に配慮し、原料に魚を使用しています。

<公式サイトはこちら

■10位 BIOPUR ニーレン・エアクランクンゲン

高品質なタンパク質を使用し、リン・カリウム・ナトリウムを制限したウェットタイプの腎臓病療法食です。原材料は人間向けの最高品質、Bio(オーガニック認証)素材だけを使用しています。消化吸収率の高いBioライスを使い、グルテンフリーになっています。

<公式サイトはこちら

こちらの療法食を与えている飼い主さんも!

TOP10にランクインはしませんでしたが、上記で紹介した療法食以外にも色々な療法食がありました。獣医師と相談しながら愛犬が気に入ってくれる商品をぜひ見つけてみてください。

■HAPPY DOG サノN

ドイツで生まれたドライタイプの腎臓療法食。原材料の品質にこだわり、良質なタンパク質を控えめに配合、リンとナトリウム含有量も調整されています。

<公式サイトはこちら

■YAKUZEN GARDEN 和漢みらいのドッグフード 特別療法食J(腎臓用)

陰陽五行思想を取り入れ、和漢食材を使用したドライタイプの腎臓病療法食です。鹿肉と魚肉を中心に、低脂質で消化性の高いタンパク質を取り入れ、リン、ナトリウムを制限しています。

<公式サイトはこちら

■ロイヤルカナン 腎臓サポートリキッド

腎臓病の療法食として設計されたロイヤルカナンのリキッドタイプ。ミルクのような質感で流動食としても使用できます。食事量が少なくなった子でもカロリーが摂取できるよう高エネルギーに調整されています。

<公式サイトはこちら

■ロイヤルカナン 腎臓サポートウェット

ロイヤルカナンの腎臓サポートウェットタイプ。慢性腎臓病による食欲低下に配慮し、独自の製法で犬が好む香りと食感になってます。鶏肉と豚肉を中心とした高消化性タンパク質を使用し、リンの含有量を制限しています。
<公式サイトはこちら

■Vet`s Labo Vet Solution 腎臓サポート

腸内の健康促進サポートを重視した、イタリア発のドライタイプの腎臓用療法食。鶏や魚をベースに、タンパク質やリンの含有量を調整し、穀物の代わりにポテトやえんどう豆を使用したグレインフリーの療法食です。

<公式サイトはこちら

■YAKUZEN GARDEN 【低タンパク】特別療法食・ウェットタイプ

(画像:YAKUZEN GARDEN

和漢みらいのドッグフードのウェットタイプの腎臓病療法食。鹿肉・馬肉・イベリコ豚と89種類の和漢植物を取り入れつつ、リンやナトリウムの量も調整されてます。

< ご購入はこちら

■ヒルズ 腎臓ケア シチュー缶

(画像:日本ヒルズ・コルゲート株式会社

嗜好性の高いシチュータイプの腎臓病療法食。良質なタンパク質を配合し、リンとナトリウム含有量が調整されています。味は「ビーフ&野菜」と「チキン&野菜」の二種類があるので、愛犬の好みに合わせて好きな味を選べるのも嬉しいポイントです◎

<公式サイトはこちら

■Farmina VetLife 腎臓ケア

(画像:ファルミナペットフーズ・ジャパン株式会社

タンパク質、リン、ナトリウム含有量を調整したドライタイプの腎臓病療法食。こちらのベットライフ犬用療法食は動物病院向けに開発されたフードですので、取扱のある動物病院でしか購入できません。

<公式サイトはこちら

最後に

(画像:Instagram/ @erika_hoppy  )

慢性腎臓病は生涯付き合っていかなければならない病気です。腎臓を保護するためには日々の食事管理が何よりも大切ですが、愛犬が嫌がるフードを食べさせるのは飼い主さんにとってもつらいもの。美味しく食べられるフードを見つけて、病気と上手に付き合っていきましょう。