愛犬を手厚く介護してくれる老犬ホーム。施設選びのポイントは?

高齢になった犬の介護をしてくれる施設、老犬ホーム。専門知識のあるスタッフが愛犬を手厚く介護してくれますが、老犬ホームをよく知らない方や、利用することに抵抗がある方も多いでしょう。ここでは老犬ホームがどんな場所なのか、いい老犬ホームを選ぶポイントと合わせて解説しています。

愛犬の介護、1人で抱え込まないで

老犬の介護は体力的にも精神的にも本当に大変で、経験した人にしか分からない辛さがあります。例えば、夜鳴きが続いて飼い主さんが寝不足になると、それが原因で家族の仲が険悪になることもあります。また、寝たきりの犬のお世話は体力を使うため、介護する側の飼い主さんも高齢になると、十分なケアをできないこともあります。もし、愛犬の介護に関して悩みを抱えているなら、老犬ホームという選択肢もぜひ考えてみてほしいと思います。

老犬ホームとは

老犬ホームとは、老犬介護の知識と経験を備えたスタッフが、飼い主に代わって愛情を持って犬の介護をする施設のことです。

愛犬を手厚く介護してくれる老犬ホーム

犬もシニア期になると寝たきりになったり、痴呆になって夜鳴きをしたりすることがあり、様々なケアが必要となります。老犬ホームでは、犬の介護のプロたちが飼い主さんに変わってお世話をしてくれるため、安心して大切な愛犬を預けることができるのです。

老犬ホームのサービスについて

(引用元:THEケネルズ東京

老犬ホームでは、その子の状況に合わせたお世話をしてもらうことができます。元気に動き回れる子はドッグランで遊ばせてもらったり、お散歩に連れて行ってもらうことができますし、寝たきりになってしまった子や病気がある子は、提携している動物病院で適切な治療を受けながら、最期までしっかりお世話をしてもらえます。

また、愛犬が亡くなってしまったときは、老犬ホーム側で葬儀をしてもらうこともできますし、遺体を飼い主さんの元に戻して、飼い主さんの方で葬儀を行うこともできます。

デイケアと定期預かりがある

老犬ホームでは短期間預かってもらえるデイケアのプランと、長期の預かりをしてもらう定期預かりのプランがあります。

<デイケア>

愛犬を短期間預かってもらうデイケアには、日帰りのプランもありますし、週に一度預かってくれるプランもあります。介護疲れで辛い思いをしている飼い主さんは、愛犬を少しの間ホームに預けて、自分の時間を持つことができるだけでも、随分気が楽になるでしょう。

また、飼い主さんが旅行に行く間や入院する間だけ預かってくれるプランもあります。年齢や持病を理由に、ペットホテルで預かってもらえない犬も、老犬ホームなら預かってもらうことが可能です。

<定期預かり>

定期預かりは長期間預かってもらうプランです。何かしらの理由で飼い主さんがお世話をできなくなったとき、飼い主さんに変わって老犬ホームのスタッフが最期までしっかりお世話をします。

ただ、定期預かりを検討されている方も、まずはデイケアでお試しするというケースが多いです。

料金はどのくらい?

老犬ホームの料金は、小型犬と大型犬、介護状態などでも異なりますが、施設によって大きな差があります。

<老犬ホームの料金の例>

プラン 料金
デイサービス 3,000 ~ 20,000円
1ヶ月預かり 50,000 ~ 250,000円
1年預かり 400,000 ~ 2,500,000円
生涯預かり 1,300,000 ~ 3,500,000円

(※上記の金額は目安となります。)

老犬ホームの所在地や専有スペースの広さ、与える食事の質、スタッフの滞在時間、報告頻度などで金額に差が出ています。所在地が地方で、犬の過ごすスペースがケージの場合は、比較的料金が安く設定されています。

※ 利用金額以外に入所金が必要になる施設があります。

※ 愛犬にかかる医療費は別途請求となります。

老犬ホームを選ぶポイント

老犬ホームも施設によって提供しているサービスが異なるので、愛犬に合うところを選んであげましょう。以下のポイントを意識して選ぶといいと思います。

スタッフの滞在時間

老犬ホームにはスタッフの滞在時間が限定されている施設と、24時間常駐している施設があります。スタッフが常駐している施設であれば、愛犬の体調が夜中に急変したときでも、すぐに対応してもらえるので安心です。

ただ、夜間はスタッフが滞在していない施設も、重篤な状態になったときは24時間お世話してくれる場合がありますので、事前にきちんと確認しておきましょう。

スタッフの人数

スタッフ1人あたり、何頭のお世話をしているのかは大切なチェックポイントです。寝たきりの子や痴呆がある子のお世話は本当に大変です。愛犬に必要なケアをしっかりしてもらうためにも、施設全体でスタッフが何人いて、預かっている犬が何頭いるのか、必ずチェックしてください。スタッフ1人あたり面倒を見る犬の頭数は、5〜8頭くらいが理想です。10頭を超えてくると、よほど業務を効率化していない限り、スタッフさんへの負荷が大きくなってくるでしょう。

愛犬との面会や一時帰宅

通常の老犬ホームであれば、事前に予約をすれば愛犬と面会する機会を作ってもらうことができます。当然ですが、愛犬に全く面会できないような施設は注意しましょう。頻繁に面会を希望される方は、面会日時を幅広く設けてくれる施設がオススメです。

また、愛犬の体調がよければ、飼い主さんの都合のいい日に一時帰宅させてもらえる施設もありますので、この辺りは契約する前にしっかりと確認しておいてください。

愛犬の様子を確認する方法

老犬ホームでは、預けた犬たちの様子を定期的に報告してもらえます。どのような方法でレポートしてもらえるのか、どのくらいの頻度で報告をもらえるのかは、事前にきちんと確認しておいたほうがいいでしょう。SNSやブログを使って愛犬の日々の様子を報告してくれる施設も多くあります。

また、最近はWEBカメラを設置して、24時間いつでも愛犬の様子を確認できる施設も増えてきました。このような施設はお世話のレベルも高いため、安心して預けることができるでしょう。

動物病院との連携

愛犬の体調に変化があった際、すぐに対応してくれる動物病院があるのかもしっかりとチェックしてください。今まで愛犬を診察してくれていたかかりつけの動物病院の情報も伝えておきましょう。治療の経過を連携することで、老犬ホームに預けた後もスムーズに治療を行うことが可能です。

ちなみに老犬ホームに入所後にかかった医療費は飼い主さんの負担になりますので、あらかじめどこまでの治療を希望するのか、決めておく必要があります。

愛犬の生活スタイルにあったホームを選ぶ

(引用元:THEケネルズ東京

他の犬が苦手な子は、個室のある施設がおすすめです。お出かけが好きな子なら、雨の日でも遊べる屋内ドッグランがあったり、大きな公園に連れて行ってもらえる施設だと楽しく過ごせるでしょう。寝たきりの子や歩けない子は、医療施設が充実しているホームを選ぶといいです。このように、愛犬に穏やかな生活を送ってもらうには、その子の生活スタイルにあった老犬ホームを選ぶことが大切です。

必ず事前に施設見学を

老犬ホームの中には残念ながら悪質な業者も存在します。特にシニア世代の飼い主さんは要注意。預かった犬にまともなお世話をせず、お金だけ受け取るような業者もあるので注意してください。本当に愛犬を預けても問題ない施設なのか、必ず事前に施設見学をしましょう。施設見学の際は以下のポイントをチェックしてください。

  • 施設内は清潔に保たれているか?
  • 預かっている犬の体が汚れていないか?
  • 冷暖房など室温の管理はされているか?
  • 鳴き声などに対応できるよう、防音対策が取られた施設か?
  • 1頭辺りの専有スペースにゆとりがあるか?
  • スタッフの中に有資格者は何人いるのか?

老犬ホームを実際に利用した飼い主さんたち

老犬ホームに愛犬を預けるということに、罪悪感を感じる飼い主さんもいらっしゃるでしょう。ここでは老犬ホームを実際に利用された飼い主さんの口コミをいくつかご紹介します。

先日、息子から預かっていた愛犬(12月で15歳)を老犬ホームに入所させました。 色々考えた末の決断でしたが、愛犬に申し訳ないと思っていました。 愛犬が他の犬たちと楽しそうに暮らしている写真を見るたびに、愛犬にとっても本当に良かったと今は思っています。

(引用元:Twitter

最終的には、老犬ホームへの入所を選択しました。ワンコの介護に限界を感じたら、施設の入所も選択肢もありですよ。費用はかかりますが。飼い主が倒れたら、ワンコも辛いです。それに、とても良く世話して貰いました。母も私も感謝しています。

(引用元:Twitter

本当に、老犬ホームの先生や介護士さん達に感謝の気持ちでいっぱいです😣🦋🌻うっくんの事をここまで見て下さり、教えて下さり本当にありがとうございます😢🌻✨そしてここで支えて下さり温かく見守ってくださる皆様に感謝です☺️🦋

(引用元:Twitter

飼い主さんが1人で抱え込んで精神的にまいってしまうよりも、介護のプロを上手に頼って、愛犬と最期までいい関係性を保てることの方が、飼い主さんにとっても犬にとっても幸せだと思います。生涯預かりに抵抗がある方は、デイケアから試してみるのもいいでしょう。

「老犬ケア」で優良老犬ホームを探してみよう

(引用元:老犬ケア

全国の老犬ホームの情報を掲載しているサイト「老犬ケア」は、老犬ホームの紹介だけでなく、介護の方法や介護グッズの紹介など、老犬の介護をされている飼い主さんをトータルでサポートしてくれるサイトです。

老犬ケア」に掲載されている老犬ホームは、老犬ケアのスタッフが実際に施設を訪問して、問題なしと判断したところのみ。本当は飼い主さん自身が事前見学に行くことが望ましいですが、体調の問題などでどうしても無理な場合は、こういったサービスを活用するといいと思います。施設全体や室内、スタッフの写真や料金体制も掲載されているので、愛犬に合う施設探しに役立ててください。

最後に

どんなに愛犬のことを大切に思っていても、老犬の介護は飼い主さんに大きな負荷がかかります。1人で抱え込んでしまって、疲れてしまうこともあるでしょう。そんなときは、ぜひ老犬ホームを頼ってください。生涯預かり以外にも、短期預かりや日帰り預かりなどのプランもあるので、老犬ホームを頼りつつ、愛犬と素敵なシニアライフを過ごしてくださいね。